最終更新日 2024-7-25
単著
- 『憲法裁判権の動態』(弘文堂、2005年12月)
- 『憲法 解釈論の応用と展開』(日本評論社、2011年2月)
→Ⅰ3で改版 - 『憲法 解釈論の応用と展開(第2版)』(日本評論社、2014年7月) 384頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 『憲法裁判権の動態(増補版)』(弘文堂、2021年1月) 424頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら
共編著
- 安西文雄・青井未帆・淺野博宣・岩切紀史・齊藤愛・佐々木弘通・宍戸常寿・林知更・巻美矢紀・南野森著『憲法学の現代的論点』(有斐閣、2006年4月)
→2で改版 - 安西文雄・青井未帆・淺野博宣・岩切紀史・木村草太・小島慎司・齊藤愛・佐々木弘通・宍戸常寿・林知更・巻美矢紀・南野森著『憲法学の現代的論点(第2版)』(有斐閣、2009年9月)
- 安念潤司・小山剛・青井未帆・宍戸常寿・山本龍彦編著『論点日本国憲法』(東京法令出版、2010年9月)
→13で改版 - 安西文雄・巻美矢紀・宍戸常寿著『憲法学読本』(有斐閣、2011年12月)
→14で改版 - 憲法判例研究会編・淺野博宣・尾形健・小島慎司・宍戸常寿・曽我部真裕・中林暁生・山本龍彦著『判例プラクティス憲法』(信山社、2012年3月)
→12で改版 - 谷田部玲生ほか『高等学校 現代社会』(第一学習社、2012年文部科学省検定済)
→21で改版 - 谷田部玲生ほか『高等学校 新現代社会』(第一学習社、2012年文部科学省検定済)
→22で改版 - 安岡寛道編/曽根原登・宍戸常寿著『ビッグデータ時代のライフログ』(東洋経済新報社、2012年6月)
- 長谷部恭男・石川健治・宍戸常寿編『憲法判例百選ⅠⅡ(第6版)』(有斐閣、2013年11月・12月)
→30で改版 - 長谷部恭男・安西文雄・宍戸常寿・林知更編『高橋和之先生古稀記念 現代立憲主義の諸相 上下』(有斐閣、2013年12月)
- 山下純司・島田聡一郎・宍戸常寿『法解釈入門』(有斐閣、2013年12月)
→23で改版 - 憲法判例研究会編・淺野博宣・尾形健・小島慎司・宍戸常寿・曽我部真裕・中林暁生・山本龍彦著『判例プラクティス憲法〔増補版〕』(信山社、2014年6月)
- 安念潤司・小山剛・青井未帆・宍戸常寿・山本龍彦編著『論点日本国憲法(第2版)』(東京法令出版、2014年11月)
- 安西文雄・巻美矢紀・宍戸常寿『憲法学読本(第2版)』(有斐閣、2014年12月)
→27で改版 - 宍戸常寿編『憲法演習ノート』(弘文堂、2015年9月)
→32で改版 - 宍戸常寿編『18歳から考える人権』(法律文化社、2015年11月)
→36で改版 - 佐々木弘通・宍戸常寿編『現代社会と憲法学』(弘文堂、2015年11月)
- 渡辺康行・宍戸常寿・松本和彦・工藤達朗『憲法Ⅰ―基本権』(日本評論社、2016年4月)
→43で改版
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 宍戸常寿・曽我部真裕・山本龍彦編『憲法学のゆくえ』(日本評論社、2016年9月)
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 長谷部恭男編・川岸令和・駒村圭吾・阪口正二郎・宍戸常寿・駒村圭吾『注釈日本国憲法(2)』(有斐閣、2017年1月)
- 谷田部玲生ほか『高等学校 改訂版 現代社会』(第一学習社、2016年3月文部科学省検定済)
- 谷田部玲生ほか『高等学校 改訂版 新現代社会』(第一学習社、2016年3月文部科学省検定済)
- 山下純司・島田聡一郎・宍戸常寿『法解釈入門(補訂版)』(有斐閣、2018年3月) 244頁
→39で改版 - 宍戸常寿・林知更編『総点検 日本国憲法の70年』(岩波書店、2018年3月) 320頁
- 弥永真生・宍戸常寿編『ロボット・AIと法』(有斐閣、2018年4月) 328頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 宍戸常寿編『新・判例ハンドブック 情報法』(日本評論社、2018年11月) 282頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 安西文雄・巻美矢紀・宍戸常寿『憲法学読本(第3版)』(有斐閣、2018年11月) 412頁
- 長谷部恭男・山口いつ子・宍戸常寿編『メディア判例百選(第2版)』(有斐閣、2018年12月) 264頁
- 樋口陽一・石川健治・蟻川恒正・宍戸常寿・木村草太『憲法を学問する』(有斐閣、2019年4月) 394頁
- 長谷部恭男・石川健治・宍戸常寿編『憲法判例百選ⅠⅡ(第7版)』(有斐閣、2019年11月) 236+228頁
- 谷口将紀・宍戸常寿『デジタル・デモクラシーがやってくる!』(中央公論新社、2020年3月) 256頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 谷田部玲生ほか『高等学校 公共』(第一学習社、2020年3月文部科学省検定済)
- 谷田部玲生ほか『高等学校 新公共』(第一学習社、2020年3月文部科学省検定済)
- 宍戸常寿編『憲法演習ノート(第2版)』(弘文堂、2020年4月) 466頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 宍戸常寿・林知更・小島慎司・西村裕一編『戦後憲法学の70年を語る――高橋和之・高見勝利憲法学との対話』(日本評論社、2020年7月) 324頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 宍戸常寿・大屋雄裕・小塚荘一郎・佐藤一郎編『AIと社会と法』(有斐閣、2020年8月) 368頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 渡辺康行・宍戸常寿・松本和彦・工藤達朗『憲法Ⅱ―総論・統治』(日本評論社、2020年9月) 488頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 宍戸常寿編『18歳から考える人権(第2版)』(法律文化社、2020年11月) 98頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 山下純司・島田聡一郎・宍戸常寿『法解釈入門(第2版)』(有斐閣、2020年12月) 244頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 宍戸常寿・石川博康編著=内海博俊・興津征雄・齋藤哲志・笹倉宏紀・松元暢子著『法学入門』(有斐閣、2021年4月) 272頁
- 宍戸常寿・曽我部真裕編『憲法演習サブノート210問』(弘文堂、2021年7月) 444頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 宇賀克也編著=宍戸常寿・髙野祥一著『法改正に対応すべき実務がわかる! 自治体職員のための2021年改正個人情報保護法解説』(第一法規、2021年11月) 360頁
UTokyo Biblio Plazaでの著者紹介はこちら - 谷田部玲生ほか『高等学校 政治・経済』(第一学習社、2022年3月文部科学省検定済)
- 宍戸常寿・曽我部真裕編『判例プラクティス憲法〔第3版〕』(信山社、2022年11月)
- 渡辺康行・宍戸常寿・松本和彦・工藤達朗『憲法Ⅰ―基本権(第2版)』(日本評論社、2023年3月) 517頁
- 赤坂幸一・大河内美紀・宍戸常寿・西村裕一・林知更・山本龍彦編著『日本国憲法のアイデンティティ』(有斐閣、2023年11月) 480頁
- 岡田淳・北山昇・小川智史・松本亮孝著=宍戸常寿監修『個人情報保護法』(商事法務、2024年8月) 948頁